人気ブログランキング | 話題のタグを見る

星といのちのうた 世界はうたでできている

梅雨入り前の畑


梅雨入り前の畑_d0366590_19111037.jpg

カボチャの蔓が勢いよく伸び始めました。


梅雨入り前の畑_d0366590_19112586.jpg

みんな元気いっぱい生長してほしいと思います。



梅雨入り前の畑_d0366590_19185003.jpg


梅雨入り前の畑_d0366590_19204783.jpg

春蒔き枝豆。
少しずつ大きくなってきました。


梅雨入り前の畑_d0366590_12105079.jpg

秋収穫の中晩成の枝豆も蒔きました。
去年は一か月早く蒔いて少し失敗したので今年は遅めに。



梅雨入り前の畑_d0366590_19283206.jpg

生長がいまいちなダイコン。
葉も黄色く。。



梅雨入り前の畑_d0366590_19295087.jpg

ジャガイモの畝。


梅雨入り前の畑_d0366590_19295188.jpg


梅雨入り前の畑_d0366590_19315987.jpg

ベニアカリ(ジャガイモの品種)の花が長いあいだ咲いています。
ボリュームがあって綺麗な花。



梅雨入り前の畑_d0366590_19125624.jpg

トマトの花。



梅雨入り前の畑_d0366590_19390929.jpg

小さなイチゴの実。



梅雨入り前の畑_d0366590_19395017.jpg

キュウリの葉の下にいた二匹のヨコバイ。
まるで友達のよう。



梅雨入り前の畑_d0366590_19395029.jpg

暑くて口をポカンと開けているカラス。
このハシブトガラスはつがいの一羽でいつも夫婦で畑にやってきます。
食べ物をあげるために手を振って合図をすると、足元近くに飛んできます。

野生のカラスはカメラのレンズを向けると怖がるので、
普段はなかなか写真を撮れませんがこの日はたまたま撮ることができました。



梅雨入り前の畑_d0366590_19523103.jpg

畑のすぐそばに桑の実が生っていることに初めて気がつく。
桑の実のジャムでも作ってみようかな。





by yamanomajo | 2018-06-27 10:13 | 自然農