人気ブログランキング | 話題のタグを見る

星といのちのうた 世界はうたでできている

大根の漬物


大根の漬物_d0366590_19590058.jpg

甘酢で漬けた大根の漬物。
今まで作ってきた大根の漬物のなかで、いちばん美味しかったです。


作り方


大根の漬物_d0366590_19590081.jpg

大根は皮をむき、横に2~3等分、縦に半分に切り、漬物容器に入れる。



大根の漬物_d0366590_19590096.jpg

ボウルに砂糖、塩、酢、酒を入れて混ぜ、漬け汁を作る。



大根の漬物_d0366590_19590028.jpg

容器に入れた大根の上から、漬け汁を回しかける。
蓋をして一晩置く。



大根の漬物_d0366590_19590031.jpg

翌日、水分がたっぷり出るので、大根を上下に入れ替えて漬け汁になじませ、
そのまま5日~1週間ほど漬けたら完成。
漬ける日数が多ければ多いほど甘さが染み込み、より美味しくなります。



大根の漬物_d0366590_19590019.jpg

赤大根でも。



レシピ





大根の漬物_d0366590_16045517.jpg

赤大根の別の漬物。


作り方


大根の漬物_d0366590_16045582.jpg

大根は皮をむかず、3mm前後の厚さで半月切りにする。
ボウルに入れて塩で揉みこんで1時間ほど置く。



大根の漬物_d0366590_16081268.jpg

ボウルなどに砂糖、酢、みりんを入れて混ぜ、漬け汁を作る。



大根の漬物_d0366590_16045578.jpg

大根を水洗いして塩抜きをし、手でギュッと絞って水気を切ってからタッパーに入れる。
その後、作った漬け汁を上からまんべんなくかける。



大根の漬物_d0366590_16045532.jpg

蓋をして冷蔵庫で2~3日漬けたら完成。



レシピ


普通の大根でも美味しくできます。










by yamanomajo | 2019-11-23 20:10 |