人気ブログランキング | 話題のタグを見る

星といのちのうた 人生のすべてが祈りでありますように

自然農の畑 8月上旬~中旬


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07481949.jpg
8月上旬。
カボチャの収穫が始まりました。

写真は日向14号南瓜。
日本かぼちゃ特有のフォルム、
造形美が何とも言えません。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07394780.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07394750.jpg
日本かぼちゃの収穫の目安は、
かぼちゃの表面に白い粉がふいたら。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07394647.jpg
打木赤皮甘栗かぼちゃ。
西洋カボチャはヘタがコルク状になって、
縦と横にヒビが入るのが収穫目安。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07394688.jpg
バターナッツかぼちゃ。
ひょうたんのような形をしていますね。

バターナッツかぼちゃは、
名前は西洋カボチャっぽいですが、
実際は日本かぼちゃです。

バターナッツの収穫の目安は、
実の上部に何本か入っている緑色の縦の線が消えたら。

今年は4品種のカボチャを
5株ずつ育てていますが、
思った以上に多く実をつけてくれています。
特にバターナッツは、
ポンポンと着果していきます。

まだ収穫していない白皮砂糖かぼちゃも、
もうそろそろ初収穫を迎えられそうです。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14044013.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14044034.jpg
8月上旬からインゲン豆の収穫も始まっています。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14070700.jpg
最初に収穫期を迎えたのは、
金時豆、白金時豆、長うずら豆。
いずれもつるなしインゲンです。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14070754.jpg
収穫期の少し前の長うずら豆の莢。
ピンク色のまだら模様がハッとする美しさです。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06360156.jpg
つるなしインゲンの紅絞り豆の莢。
表面は独特のまだら模様。
インゲン豆は品種ごとに莢の形や模様が異なるので楽しい。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14122500.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14122464.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_14122522.jpg
つるなしインゲンより少し遅れて、
つるありインゲンの収穫も始まりました。
蔓の下のほうから枯れてくるので、
順次収穫していきます。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06360141.jpg
つるありインゲンの大福豆の莢。
莢が硬く、
規則性のあるしっかりした形をしていて、
表面もツヤツヤ。

今年育てているインゲン豆のなかで
いちばん美しく感じられます。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06414998.jpg
まだ収穫の途中ですが、
これまで取り出した分の豆をご紹介。
最初は本金時豆。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06415018.jpg
白金時豆。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06414903.jpg
長うずら豆。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06504602.jpg
丸うずら豆。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06504652.jpg
紅絞り豆。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06504622.jpg
虎豆。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_06504632.jpg
大福豆。

インゲン豆の収穫はまだまだ続きます。
パンダ豆、紫花豆、白花豆は
これから収穫期を迎えます。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07061371.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_11353404.jpg
上が神田四葉きゅうり。
下が相模半白きゅうり。

種を取るために、
何本かは収穫せずに熟すまで畑に置いています。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07061306.jpg
収穫したきゅうり。
固定種の昔ながらのきゅうりは、
イボが多くゴツゴツしています。
食べたときの歯切れ、歯ごたえが良く、
これがきゅうり本来の美味しさなんだなと実感。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07061406.jpg
相模半白きゅうりのザラメ漬け。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07135072.jpg
トウモロコシ。
高さが2m近くまで成長しているものも。
肥料や堆肥がなくても
立派に育ってくれるのが嬉しい。

ここまで大きくなると、
強風で倒れやすくなるので、
背の真ん中くらいの位置で、
横に紐を張るとよいようです。
上の写真は紐の位置が低すぎました。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07135057.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07134917.jpg
上の写真は白もちトウモロコシですが、
ひげ(めしべ)の色は赤紫。
不思議ですね。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07135059.jpg
収穫したトウモロコシ。
左が黒もちトウモロコシ、
右が白もちトウモロコシ。

左の黒もちトウモロコシは、
黒だけでなく白も混じっているので、
どうやら白もちトウモロコシの花粉と
交雑してしまったようです。
これでは純粋な種を採取できません。

トウモロコシは、
他品種同士を同じ畑で育てるときは、
10m以上離して育てるか、
種を蒔く時期をずらさないと、
交雑する可能性が非常に高いとのこと。
失敗は来年に活かしたいと思います。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07344599.jpg
トマトの畝。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07264122.jpg
瑞々しく育つトマト。
熟す前の輝く青がとても美しい。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07264175.jpg
8月16日。
今年のトマトの初収穫。
写真は世界一トマト。

今年は5品種のトマトを育てていますが、
その中では世界一トマトが
いちばん成長力が良く、
立派な実をつけてくれています。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07264109.jpg
ミニトマトのスノーホワイト。
黄色く色づいてきました。
白色の実も出現するでしょうか?


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07582562.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_07585139.jpg
大根とカブの芽。
秋野菜も着々と。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_08020863.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_08020887.jpg
癒しのカエル。


自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_08020862.jpg
自然農の畑 8月上旬~中旬_d0366590_08020866.jpg
背中の模様が神秘的で美しいカメムシ。
初めて見る種類のカメムシです。
8月に入ってから、
畑でよく見られるようになりました。

調べたところ、
アカスジキンカメムシという名前で、
その美しさから、
“歩く宝石”と呼ばれているそうです。

背中の模様だけでなく、
触角が青いのもミステリアス。
このような虫が畑で見られるのは嬉しい出来事です。




by yamanomajo | 2020-08-17 14:02 | 自然農