2023年 02月 15日
豆の収穫 2022年
パンダ豆。
シャチ豆とも呼ばれます。
土幌いんげん。
北海道の在来種で、「赤目金時」とも呼ばれます。
見た目は白いんげんですが、煮豆で食べたところ別名のとおり金時豆のような風味がありました。
紅絞り。
鮮やかな紅色が美しいです。
うずら豆。
貝豆。
緑貝豆。
初めて育てた品種ですが、収量はわずかでした。
種が土に適応すれば、やがて収量は増えるでしょうか。
藤花豆。
紫花豆。
白花豆。
2年前に収穫したものを蒔いて育てました。
2年前に収穫した白花豆は、色合いが悪く劣化したものが多かったですが、
今年度は肌がすべすべで綺麗な豆がたくさん収穫できました。
一度同じ土で育てると、種が土に適応して健全に育つようになるのかなと思います。




by yamanomajo
| 2023-02-15 18:30
| 自然農