人気ブログランキング | 話題のタグを見る

星といのちのうた 人生のすべてが祈りでありますように

今年の畑

今年の畑_d0366590_14205876.jpg
今年の畑_d0366590_14205902.jpg
3月31日。
ジャガイモの植え付け。

今年植え付けた品種は、

はるか
ノーザンルビー
十勝こがね
こがね丸

いずれも去年収穫して種芋として保存していました。


今年の畑_d0366590_14230750.jpg
今年の畑_d0366590_14230928.jpg
4月13日。
里芋の植え付け。

去年茎ごと収穫したものを、
もみ殻と一緒にダンボールに入れ、
室内の暖かい場所で越冬させました。


今年の畑_d0366590_14261351.jpg
今年の畑_d0366590_14261430.jpg
6月5日のジャガイモの様子。
自然農ということもあり、成長は遅めです。


今年の畑_d0366590_14303812.jpg
カボチャ。
今年は自家採種していた黒皮甘栗南瓜という品種を育てています。


今年の畑_d0366590_14331993.jpg
トウモロコシ。


今年の畑_d0366590_14331806.jpg
サツマイモ。
植え付けの翌日に雨が降ったのですが、
すぐに根が活着して葉が生き返りました。
サツマイモは雨が降る前日の植え付けが良いようです。


今年の畑_d0366590_14355181.jpg
ある方から黒千石大豆を頂いたので蒔いてみました。


今年の畑_d0366590_14380386.jpg
今年の畑_d0366590_14474160.jpg
今年の畑_d0366590_14380412.jpg
つるなしインゲン、つるありインゲンも発芽。


今年の畑_d0366590_12184020.jpg
育苗中のトマト、地這いキュウリ、マクワウリ。


今年の畑_d0366590_14483826.jpg
畑のある日々が、
心と体を浄化してくれますように。




by yamanomajo | 2023-06-09 18:20 | 自然農